学校ブログ
3/31 ホームページ運用2年目へ
本校のホームページの運用をはじめてから、1年が経ちました。たくさんの学校の様子をお伝えしようと不定期ではありましたが、更新してまいりました。
明日から学校は令和7年度がスタートします。引き続き本校へのご支援ご協力をお願いいたします。
3/24 修了式・離任式
令和6年度に計画されていた教育活動が,全て終わりました。子どもたちには,それぞれの学年の代表に校長先生から
修了証が渡されました。銭亀沢小学校の皆さん,1年間本当によく頑張りました。春休み中は,4月からの新しい学年
に向けてしっかりと準備を進めておいてください。また,交通安全などの決まりを守って過ごしてください。
そして,残念ながら銭亀沢小学校を離れられる先生方とのお別れの会「離任式」も行われました。3名の先生方,本当
にありがとうございました。
3/18 第3回卒業証書授与式
第3回卒業証書授与式が,無事行われました。6年間の思い出を胸に,最後の式に臨んだ卒業生。とても素晴らしい式と
なりました。卒業生だけでなく,式に参加した4・5年生もとても立派でした。
3/14 卒業式総練習
お世話になった6年生のため,皆,真剣に取り組んでいます。※来年のために3年生も見学していました。
いよいよ明日,本番です。素晴らしい式となるようがんばりましょう。
3/11 今年度最後のALT授業
ALTと一緒に学習する外国語の授業ですが,今年度分は今日で最後になってしまいました。
5・6年生は,ひと月に1度,授業時間をメインに交流していました。そんな中でも,昼休みにドッジボールを一緒に
していたのは,印象的でした。
1・2・3・4年生は,学習での関わりというよりも,休み時間や給食の時間に,遊んだりいろいろな話をしたりして
過ごしていました。
新年度の予定はまだ決まっていませんが,4月からも一緒に,学習できるといいな~。
2/28 6年生を送る会・授業参観・学級懇談
この日は,3時間目が6年生を送る会。5時間目が,学習参観。放課後には,学級懇談と慌ただしい1日でした。
3時間目,卒業する6年生に向けてお礼を伝える会でした。各学年,様々な企画で1年間お世話になった感謝の気持
ちを伝えることができました。
5時間目,今年度最後の学習参観でした。1年間がんばってきた子どもたちの様子はいかがだったでしょうか。ま
た,放課後に行われた学級懇談へのたくさんの参加,ありがとうございました。
2/21 1年間お疲れ様でした。
この日の全校朝会は,退任式を行いました。児童会三役,各委員会の委員長6年生5名が,1年間の頑張りと在校生
へ向けてメッセージを発表しました。堂々と発表する姿に,1年間の成長を感じました。
また,リモートで行いましたので,各教室で話を聞く在校生の態度も,とても立派でした。
児童会三役,委員長,そして各委員会で活躍した6年生の皆さん,お疲れ様でした。
2/19 がんばっています
先日お知らせした草の根教育実習生2名ですが,全ての学級を回ってもらっています。たくさんの子どもたちと関わり,
いろいろな先生方の授業を見て,将来の夢に向けて知識や技能を身に付けていってほしいと思います。
残り2日です。子どもたちも2名と過ごす時間を大切にしてください。
2/17 草の根教育実習
本日から1週間,草の根教育実習ということで大学生2名が銭亀沢小学校に来ています。朝学習の時間に,校長先生から
紹介がありました。
昨年度も同じ草の根教育実習で来校している2名です。子どもたちも覚えていたよう
で,初日から楽しく過ごしていました。
2/4 新1年生入学説明会
4月に入学する新1年生を対象に入学説明会を行いました。
保護者の方に説明している間,新1年生は現1年生と教室,体育館で交流し,楽しい時間を過ごしました。
4月,銭亀沢小学校でお待ちしております。