学校からのお知らせ

ホームページへようこそ

令和6年度より、ホームページで学校の教育活動などをお伝えしています。

・「学校ブログ」のページでは、不定期となりますが、子供たちの様子を中心に紹介していますのでご覧ください。

・「学校概要」のページでは、「銭小まるわかり」を掲載しています。欠席連絡の方法もありますのでご活用ください。

・「学校行事」では、主な行事の予定を掲載しております。

RSS2.0
班ごとに分かれて、函館西部地区の自主研修を行いました。 事前に計画したルートに沿って、様々な施設の見学をしました。 自主研修をとおして、函館の歴史や文化にふれたり、函館のよさをあらためて感じ取ったりしていました。 また、仲間と協力することの大切さや公共の場での行動の仕方等についても、学んでいました。
   望洋町会会長小田原様をはじめ、望洋町会の皆様、駐在さんに見守られながら、 1,2年生が下校しました。 交通安全や不審者対応などについての話を真剣に聞く児童の姿が見られました。
7月3日(木)、4日(金)、5年生の宿泊研修が行われました。 1日目  ふるる函館に到着後、出会いの集いが行われました。 出会いの集いでは、宿泊研修の目的についての確認、ふふる函館の職員の方への挨拶、児童代表の挨拶がありました。 その後、班ごとに決めた計画に沿って、自主研修に向かいました。
7月1日(火)全校朝会が行われました。 この日の全校朝会では、保体委員会からの発表がありました。 ミニ劇で、手洗い・うがいの大切さを伝えました。