2024年10月の記事一覧

10/31 児童観覧日

本日は,児童観覧日でした。これまでの練習の成果を発表しました。

本番まで,明日もう一回練習できます。最後の確認です。明後日の本番をお楽しみに!

はじめの言葉          低学年劇           低学年音楽

 

 

 

 

 

全校合唱            高学年音楽          高学年劇

 

 

 

 

 

おわりの言葉

 

10/30 児童公開日直前の様子

いよいよ明日は、カルチャーフェスティバルの児童公開日です。子供たちは、発表はもちろんですが、準備の練習もしていました。準備も発表もひとり一人が輝けるよう、今年はステージを広げました。歌や演奏はもちろんですが、ダンスもあり、なんと跳び箱まで!?11月2日が保護者公開日です。

 

10/22 新しいALTの先生

8月までいたトレア先生に替わり,新しくノーラン先生が銭亀沢小学校に来てくれることになりました。一ヶ月に一回の授業ペースですので,なかなか話す時間が少ないのが現状です。ですが,ノーラン先生も日本語がとても上手な先生なので,たくさん話しかけて,たくさんのことを聞いてみてください。

10/16 5年生から4年生へ

5年生が,宿泊研修で学習してきたことを,4年生へ報告する授業がありました。

5年生は,宿泊研修に臨むにあたって,気をつけなければならないことや実際に見学して感じたことを「座禅」「宿

泊」「自主研修」3つのチームに分かれて発表しました。

4年生は,メモを取りながら真剣に発表を聞き,来年の宿泊研修に向けてどう行動すれば良いか考えていました。

10/15 秋の前浜

7月の暑い時期に前浜へ磯遊びに出かけました。

今回は,夏との違いを感じに出かけたのですが,外の気温が予想以上に暖かく,夏と同じようにとはいきませんが「カニ

とり」「魚つかみ」ができました。学校に戻る前に夏との違いを確認したのですが,「水が冷たかった。」「においがち

ょっと違った。」など少なからず季節の変化を感じることができました。

10/10 委員会活動の紹介

各委員会の活動を紹介します。

1 図書委員会

秋といえば「読書の秋」

図書委員会では,おすすめの本を児童玄関前に置き,全校児童へ読書をすすめています。また,図書室も季節に合ったものを掲示するなど,落ち着いて読書できる環境を整えています。

 

 

 

 

 

 

2 放送委員会

お昼の放送に,クロムブックを使ってテレビ放送を行っています。「クイズ」「インタビュー」「誕生石の紹介」など様々な企画に取り組んでいます。

9/25 5年生函館空港見学

5年生が函館空港の見学をしました。普段は入ることのできないカウンターの内側や管制塔、飛行機の真下から見たり、エンジンを目の前で見たりすることができ、いろいろなお話も聞くことができました。また、消火活動の体験もできました。将来、空港で働きたいなと思う子もいたようです。子供たちは、空港の中のいろいろな場所を見学でき楽しかった。とか、たくさんのことを知ることができた。と話していました。

    

10/1 収穫

 

 春,2年生が生活科の学習で植えたキャベツを,この日に収穫しました。全部で3つ

のキャベツができました。2年生だけでなく,前回お知らせした1年生の朝顔もたく

さん種をつけました。3年生のホウセンカも取りきれないほどの種をつけています。

ひまわりを植えた学級は,これから種を収穫します。学習を通して,季節の移り変わ

りを感じてほしいと思います。